八王子見て歩記/世界から見た八王子(前編)

世界から見た八王子(前編)
Google画像検索で見たイメージ/アメリカ・ヨーロッパ編
八王子見て歩記/世界から見た八王子(前編)_b0123486_1671965.jpg

八王子市市民活動推進部の市民会議資料によると、八王子地域23大学等における留学生の数は3,120人、在住外国人は9,162人に達するそうです(平成23年度)。留学生の国別内訳は、中国1,803人、韓国719人、台湾130人、その他アジア諸国271人、その他ヨーロッパ等197人。

今はネット検索で簡単に世界のイメージ画像を閲覧できる時代です。「世界の八王子に対するイメージ画像」を開いてみたらどんな画像が上位に現れるのでしょうか。それぞれの国の言語で「八王子」を画像検索してみました。 例えば英語で八王子はhachioji、イタリア語やスペイン語.ドイツ語などではHachiōji、ロシア語ではХатиодзи、ペルシャ語では هاتشيؤوجيと表記します。八王子のどんなところに興味をひかれたのでしょう。

日本

まず最初は基準となる日本です。八王子駅や北口周辺の画像がほとんどです。これから八王子に引っ越しされる方、八王子まつりや観光地に行かれる方が多いのでしょうね。実用的な検索結果を求めていらっしゃるのだと思います。(クリックで拡大)
八王子見て歩記/世界から見た八王子(前編)_b0123486_15292080.jpg

アメリカ

アメリカ版の検索結果です。八王子城址の写真が上位に3点入っているのが目立ちますね。八王子まつりの山車巡行や稚児パレード、歴史に興味をひかれるのかしらん。八王子駅ビル、なぜかダイエー八王子店近くのグラーン三番街の夜景。(クリックで拡大)
八王子見て歩記/世界から見た八王子(前編)_b0123486_16215550.jpg

この方は八王子城の歴史を調べてから撮影に来たようで、城址の石垣や古い寺院跡を見て「古の人がここに住んでいたんだ!」と感激しているのが微笑ましい。そういえばアメリカにはお城がないんだっけ。(クリックで拡大)
→Tokyobling's Blog "Hachioji Castle Ruins"
八王子見て歩記/世界から見た八王子(前編)_b0123486_1642990.jpg

イギリス

イギリス版は、建物と料理の写真が多いのが目立ちます。観光地としては高尾山エコーリフト多摩森林科学園。初音ミクちゃんの画像はHachioji P -Electric Loveという曲のレーベルでした。笑ってしまったのが「八王子トンネル」。新潟県にあるんですけどね。同じ「八王子」なのでイギリスの方には見分けがつかないと思います。(クリックで拡大)
八王子見て歩記/世界から見た八王子(前編)_b0123486_15534121.jpg

建物と料理の写真はホテルのものでした。泊まるところと食べ物はやっぱり気になるんでしょうね。ホウレン草とナスのおひたしが人気です。どちらも朝食メニューらしい。不思議な食べ物だと思っているんじゃないかしらん。
→Hachioji Plaza Hotel in Tokyo - Hotel | HRS
八王子見て歩記/世界から見た八王子(前編)_b0123486_16171321.jpg

フランス

八王子への交通アクセスが1・2位です。都内の地下鉄路線図もおもしろい。地下鉄でどうやって八王子に来るつもりだったんだか。いちょう祭りのパレード風景、八王子空襲、キャラクターイラストは、マンガCØDE:BREAKERに登場する「八王子泪(ルイ)」だそう。フランス人がなんで知ってるの?(クリックで拡大)
八王子見て歩記/世界から見た八王子(前編)_b0123486_16264094.jpg

パンの画像はホテルの朝食でした。さすがは美食と芸術の国フランスというべきか。イギリス人より美味しそうな写真を探していますね。
→ダイニング兼リビング - Photo de R&B Hotel Hachioji, Hachioji
八王子見て歩記/世界から見た八王子(前編)_b0123486_1644103.jpg

イタリア

イタリア版ではJR高尾駅北口の歴史ある駅舎とホームの天狗。高尾山に行きたかったのでしょうか。散歩してるワンコの写真がかわいい。礼拝堂のような図書館のような建物の室内写真が3点ありました。いったいこれは?(クリックで拡大)
八王子見て歩記/世界から見た八王子(前編)_b0123486_170666.jpg

鑓水の多摩美術大学の図書館でした。イタリア語→日本語に翻訳してみました。内容が建築用語だらけでさっぱり分かりません。気に入っていただけたようで何よりです。(クリックで拡大)
→Toyo Ito – Biblioteca dell’Università per le Arti di Tama – Tokyo
八王子見て歩記/世界から見た八王子(前編)_b0123486_1765069.jpg

ドイツ

「Hachiōji,tokyo」で検索しました。どうも「Hachiōji」だけでは各国とも同じ画像が出てきてしまうみたいです。宿泊先を探していたのか市内のホテルの画像が続きます。相変わらず人気の多摩美術大学図書館。ヨーロッパの好みに合うのかしらね。ご家族の写真とハロウィンの写真は、インターネット版海外文通サイトらしい。武蔵御陵の写真はドイツ語版だけに出てきます。そして冷ややっこ。冷ややっこ?!盛りのよさから考えてホテルの料理には見えません。居酒屋さんじゃないかしら。お安いしね、気軽に和食を楽しめるしね。(クリックで拡大)
八王子見て歩記/世界から見た八王子(前編)_b0123486_19375427.jpg

第1位は高尾山頂から見た秋の津久井湖でした。旅行コミュニティサイトで、八王子市のホテルや宿泊施設、観光の見所を調べているみたいです。あちこちの検索結果に同じ画像が出てくるのは、こういうサイトがあるゆえ。
→Hachioji, Japan: Tourismus in Hachioji - TripAdvisor
八王子見て歩記/世界から見た八王子(前編)_b0123486_19295811.jpg


ポルトガル

地図が多いのは海外の検索の特徴です。成田から、あるいは23区内から八王子を目指すんですもの。交通アクセスは気になりますよね。ポルトガル語で「八王子」は「Hachioji」、これだとなぜか日本の天気図だらけになってしまいました。そこで「東京都」を入れて「Hachioji, Tóquio」で再検索。日本人にとってはありふれた住宅街、北口の繁華街の夜景、お墓の写真まであります。なぜ小仏トンネルを撮ったのだろう。(クリックで拡大)
八王子見て歩記/世界から見た八王子(前編)_b0123486_1364566.jpg

左下の逆ピラミッド型の建物は八王子セミナーハウスです。「この建物好き!」「リブログします!」と絶賛の嵐。ポルトガル人好みなのかしらね。(クリックで拡大)
→Google Tradutor
八王子見て歩記/世界から見た八王子(前編)_b0123486_13161784.jpg

オランダ

オランダの検索結果は極端です。画像18点中6点が多摩美術大学の図書館でした。オランダのナウいヤングの間で大人気!他は高尾山のケーブルカーリフト乗り場近くの薬王院の石碑、水車。なんだか八王子がとっても誤解されているように感じる。(クリックで拡大)
八王子見て歩記/世界から見た八王子(前編)_b0123486_13513611.jpg

「フォト・ファン八王子」で「水車」というカテゴリーらしい。でもこれって、高尾山口近くのうかい鳥山さんでしょ?ご飯を食べに行ったみたいですね。
→Foto van Hachioji: Waterwheel and entry
八王子見て歩記/世界から見た八王子(前編)_b0123486_14114914.jpg

クロアチア(フルヴァツカ)

クロアチアの正式名称は、クロアチア語で「Hrvatska(フルヴァツカ)」。新聞やニュースでよく使われている呼称クロアチアは英語表記の通称 Croatia(クロエイシャ)から生まれたそうです。

検索結果は、居酒屋さんに五重塔、ヤシの木、東京サマーランドのプール、ロックバンド演奏風景、八王子城址の御主殿の滝と、まぁ見事にバラバラ。中にはどう見ても八王子のホテルじゃないでしょ!という写真も。だって、道路を馬が歩いているし。気になってロックバンドのリンクをたどると、北口のリンキィディンクスタジオさんでした。リハーサル風景の動画をクロアチアの人が見ていると思うと、不思議な感じがします。インターネットって世界中とつながっているんだなぁ。(クリックで拡大)
→[24 Apr 2014] Rinky HD Movie Stream
八王子見て歩記/世界から見た八王子(前編)_b0123486_14401466.jpg

居酒屋さんとホテルの写真は、「八王子のホテルと旅行」というサイトのものでした。でも、ホテルの写真が全然違うし。クロアチア料理は主に肉料理だそうですが、「魚食べほうだい」「旬のおすすめ」のお店で大丈夫なのかしら。
→Photos Japan Hachioji Hotel & Travel Pictures
八王子見て歩記/世界から見た八王子(前編)_b0123486_15114998.jpg

-----------------------------------------------------------------------------------------------

実際に検索してみると、八王子で興味をひかれるポイントにお国柄が出るようですね。旅行先としての八王子、建物や風景などの知識としての八王子。八王子城が人気スポットなのはどの国でもそう変わらないようです。

-----------------------------------------------------------------------------------------------
市内の留学生数参考資料:市民会議資料(PDF)

世界から見た八王子(2話)
前編:「Google画像検索で見たイメージ/アメリカ・ヨーロッパ編」(当記事)
後編:「Google画像検索で見たイメージ/アジア・中東編」

ブログランキング・にほんブログ村へ

by u-t-r | 2014-05-13 16:00 | 八王子見て歩記

UTR不動産です。八王子の歴史や暮らしをコツコツ取材しています。基本は「現地で直接お話しを聞く!」。地元の話題が多いですが、どうぞお付き合いのほどを。


by UTR不動産
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31