つぶやき/八王子21駅+ケーブルカー


八王子二十一駅(番外編1)
高尾登山電鉄ケーブルカー・清滝〜高尾山
つぶやき/八王子21駅+ケーブルカー_b0123486_9121794.jpg

毎年10月14日は鉄道の日。明治5年(1872年)10月14日に、新橋-横浜間を結んだ日本初の鉄道が開業した日です。当初は「鉄道記念日」として、旧国鉄からスタートしましたが、平成6年(1994年)よりJRグループを始めとしたすべての鉄道事業者が祝う記念日となりました。

八王子市内のJR、私鉄、モノレール合わせて21の駅をご紹介してきた当ブログ。調べてみるとあと4駅残っていました。高尾登山電鉄のケーブルカー2駅とリフト2駅です。両者とも鉄道事業法の対象ではありますが、レールを使わず鋼索のみで動くため、厳密に言うと「鉄道」ではなく「索道」という名称になります。ロープウェイと同じですね。

鉄道マニアの楽しみ方のひとつに、対象路線を決めてその範囲内のすべての路線に乗る、「乗りつぶし」というジャンルがあるそうです。八王子市内の駅を撮影するだけで3日かかったんですから、「JRすべて」なんてなるとそれはもう大変!全国で9,843駅もあります。中には「鉄道事業法が対象とするものは全部乗らなきゃ気がすまない」方もいて、「スキー場のリフトまで乗る!」マニアさえいらっしゃるそう。ご苦労さまなことです。
「八王子二十一駅」、番外編として高尾山のケーブルカーとリフトをご紹介します。

▼高尾登山電鉄「清滝駅」
▼高尾登山電鉄「高尾山駅」
▼路線と車輛


高尾登山電鉄「清滝駅」
京王高尾線「高尾山口駅」から徒歩約5分にあるのが、高尾山に登るケーブルカーの「清滝駅」です。高尾山口駅を降りて、住宅街の川沿いの坂道を歩いていくと清滝駅に出ます。山あいの駅舎は山小屋風で、自然と観光気分が盛り上がってしまいますね。

高尾登山電鉄ケーブルカーの一日平均乗車人数は3,129人、年間総数1,142,175人(2008年)。わずか1輌編成の小さな車輛でこれだけのお客様を運んでいるんです。ちょっとした私鉄の駅並みの利用者数ですね。
つぶやき/八王子21駅+ケーブルカー_b0123486_12264412.jpg

駅前ロータリーには土産物屋さんや、高尾名物とろろ蕎麦屋さん。
つぶやき/八王子21駅+ケーブルカー_b0123486_12291849.jpg

駅前ロータリーから横に伸びる道。こちらもお店が並んでいます。
つぶやき/八王子21駅+ケーブルカー_b0123486_1230518.jpg

清滝駅の左手からはじまる登山コースが「稲荷山コース」。高尾山には全8コースありますが、「稲荷山コース」は清滝駅から出発して「びわ滝」〜「たこ杉」を通り、高尾山山頂へ抜ける全長3.1kmです。所要時間の目安は、上り90分、下り70分。途中に展望台とトイレがあります。秋の紅葉がみごとなことで有名だそうですよ。
つぶやき/八王子21駅+ケーブルカー_b0123486_12325295.jpg

切符売場でケーブルカーとリフト両方の切符を販売しています。料金は同額。大人片道470円(往復900円)、子ども230円(往復450円)でした。ケーブルカー「清滝駅」とリフト「山麓駅」は隣り合わせに位置しています。
つぶやき/八王子21駅+ケーブルカー_b0123486_903342.jpg

ケーブルカーの乗車時間は約6分間。15分間隔で山頂の駅と麓の駅両方から同時に発着します。車輛は1輌で2編成。「あおば号」と「もみじ号」、平成20年12月に導入された新車両です。ホームは車輛の角度に合わせた斜面になっています。
つぶやき/八王子21駅+ケーブルカー_b0123486_8493082.jpg

▲TOPへ戻る

高尾登山電鉄「高尾山駅」
ケーブルカーの終点が「高尾山駅」です。山小屋風の駅舎は麓の「清滝駅」と同じで、ちょっと小さめでした。右に見える斜めの屋根の下がホームです。
つぶやき/八王子21駅+ケーブルカー_b0123486_8553570.jpg

「高尾山駅」のホームは階段状で、踊場にあたる部分に車輛ドアがぴったり止まります。車輛のカタチは斜めだし、ホームも階段。なんだか騙し絵のよう。
つぶやき/八王子21駅+ケーブルカー_b0123486_10163871.jpg

切符売場は、車輛がホームにある時だけ駅員さんが出てきます。節電のため照明を落としているので、まるで運休しているかのよう。右側の通路を抜けると薬王院方面です。
つぶやき/八王子21駅+ケーブルカー_b0123486_9203628.jpg

▲TOPへ戻る


路線と車輛
「清滝駅」を出発すると、うっそうとした森の中を線路が走っていきます。
つぶやき/八王子21駅+ケーブルカー_b0123486_10222171.jpg

深い緑の中をケーブルカーが進みます。人気の席はなんといっても進行方向一番前!海抜201mの「清滝駅」と海抜472mの「高尾山駅」間、高低差271mを、秒速3.3mで結んでいます。
つぶやき/八王子21駅+ケーブルカー_b0123486_10373594.jpg

最大斜度31度の場所は「高尾山駅」のトンネル近くにあります。斜面に合わせて斜めに設計された車体ですが、この場所を通過する時はさすがに床まで傾きます。
つぶやき/八王子21駅+ケーブルカー_b0123486_1013492.jpg

車内はひな壇のようになっています。
つぶやき/八王子21駅+ケーブルカー_b0123486_11182293.jpg

ケーブルカーは鋼索で牽引するため動力がないはずですが、なぜかかわいいパンタグラフが。照明、暖房に使用するためだとか。
つぶやき/八王子21駅+ケーブルカー_b0123486_10544310.jpg

▲TOPへ戻る

-----------------------------------------------------------------------------------------------

高尾登山電鉄は日本で最も急勾配を走る鉄道(鉄道事業法準拠)として有名です。自力走行でレールの上を走る鉄道路線の最急勾配は大井川鉄道井川線の90パーミル。ケーブルやラックレールなどの補助がない粘着運転(車輪とレールの摩擦)だけでレールの上を走る鉄道路線では箱根登山鉄道の80パーミル。それに対し、高尾登山電鉄はなんと608パーミルもあります。角度に直すと31度14分。ほとんどジェットコースターなみです。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

→その1「中央線」
→その2「横浜線」
→その3「八高線」
→その4「京王線」
→その5「京王高尾線」
→その6「京王相模線」
→その7「多摩モノレール」
→(番外編1)「高尾登山電鉄・ケーブルカー」(当記事)
→(番外編2)「高尾登山電鉄・エコーリフト」

ブログランキング・にほんブログ村へ

by u-t-r | 2011-10-11 15:52 | つぶやき

UTR不動産です。八王子の歴史や暮らしをコツコツ取材しています。基本は「現地で直接お話しを聞く!」。地元の話題が多いですが、どうぞお付き合いのほどを。


by UTR不動産
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31