つぶやき/無人島-2

無人島に行きたい(後編)
つぶやき/無人島-2_b0123486_1849957.jpg

世界で一番島が多い国はインドネシア共和国で、17,500の島があります。
2位はフィリピン、島の数は大小合わせて7,107。
6,852島の日本は世界でも有数の無人島大国といえます。
さて、My無人島を購入するにはどんな手段があるのでしょう?

まず所有者との折衝
無人島といえども、不動産に違いありません。最初は所有者との折衝と購入手続きです。
島の所有者が一人の時は、その方と交渉をすればOKです。地権者が複数いらっしゃった時は全員の了解をとりつける必要が出てきます。現所有者が固定資産税等を滞納していないことも確認しましょう。万一、税金を滞納していたらトラブルの元です。

土地登記
次に土地登記。最初に確定すべきは土地境界線です。…といっても相手は潮の干満のある島。時間によって海岸線が移動してしまいます。海と陸地の境界線をどう測ればいいのやら。
「公有水面埋立法施行令ニ依ル願書ノ提出図面ノ調製等ニ関スル件」(大正11年06月02日 告示第202号)によれば、「海ト陸地ノ経界ハ満潮ヲ以テ其区別ヲナスヘシ」とありますので、満潮の潮位をもって海と陸地との土地境界線とするようです。具体的には、 春分の日または秋分の日の満潮時の海岸線によって決めます。

問題は自分で勝手に測量できないこと。測量士に島に来てもらい正確な図面を製作します。登記簿と土地面積が異なっていた場合はさらにやっかいです。測量後、登記官に現地に来ていただいて実地調査を行い判断される必要が出てきます。お金かかりそうだなぁ。

取得費用
売買時にかかる主な費用は登録免許税と登記料で、購入後は不動産取得税と毎年の固定資産税等がかかります。無人島で住宅を建てる場合は各金融機関の住宅ローン等を組むのは難しいと思います。私どものような不動産会社に仲介を依頼する時は仲介手数料も見込んでおいてください。

住居・ライフライン
無人島は国立・国定公園内にあることが多いのですが、第一種特別地域ですと、工作物の築造や土石の採取、木竹の伐採等は自然公園法に基づく知事の許可が必要です。住宅建築許可が下りなかったら、ロビンソン・クルーソーのようにテントか洞窟で生活することになってしまいますね。

水、電気、電話などのライフラインも重要です。有人島が無人島になってしまった島は多く、その原因の大半はライフライン確保のむずかしさです。特に問題は飲み水。本土に近ければ海底に水道管をはわせて引っ張ってくる事も可能ですが、沖合の島ともなると船で運ぶか雨水だより。水力発電で島内の電気を自給している屋久島のような例は稀です。

無人島の相場
国内の無人島の物件相場を調べてみました。
瀬戸内海で漁港から1Km離れた5,700坪の島が2,000万円、三重県の岸から80mの沖にある約300坪の島で4000万円、同じく瀬戸内海で一番近い港から7Kmの1万1000坪の島が6,700万円で売りに出されています。マンション並みの価格で購入できる無人島もあるのですね。
海外の無人島物件に目を向けると、フィリピンの島で600万円〜800万円。人気が高いタヒチだと1億4,000万円、フィジーの島が12億円という例もありました。場所や交通の便などで大きく相場が変わるようです。

諸外国に目を向けると、島への投資価値は1920年代から認識されはじめたそうで、1950年代に入ると、島の売買が活発になるとともに、その価格も急速に上がり始めました。住宅など通常の不動産と異なり、新たに創り出すことの出来ない資産であり、供給量が限られている一方で、世界の人口が増えるといった具合で、そこに投資価値を見出す資産家もいるようです。
いや〜、なんだか一般ピープルには無理そうだなぁ。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

八王子に無人島はありませんが、森ならいっぱいあります。たとえば、下恩方町の浄福寺のそばには、こんなに清れつな水が流れる渓流が。
長野県黒姫山の麓を選んだC.W.ニコルさん、信州八ヶ岳高原の柳生博さん。自然との関わりに魅力を感じて森に住むことを選んだ有名人もいらっしゃいます。
八王子の森はいかがでしょうか?
つぶやき/無人島-2_b0123486_8545631.jpg

-----------------------------------------------------------------------------------------------

無人島に行きたい(2話)
→無人島に行きたい(前編)「軍艦島、一般公開を開始」
→無人島に行きたい(後編)「まず所有者との折衝」(当記事)

バーチャル離島巡り(2話)
→バーチャル離島巡り(前編)「日本の離島をネット上で旅する」
→バーチャル離島巡り(後編)「蒼い海と空と南の島」
ブログランキング・にほんブログ村へ

by u-t-r | 2009-05-12 18:15 | つぶやき

UTR不動産です。八王子の歴史や暮らしをコツコツ取材しています。基本は「現地で直接お話しを聞く!」。地元の話題が多いですが、どうぞお付き合いのほどを。


by UTR不動産
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31